口が乾く!!!ドライマウス(口腔乾燥症)の虫歯対策


私には持病がありその症状の1つにドライマウスがあります。
ドライマウスって口が乾くだけでしょ?
多分、こういう風に感じる方が多いと思いますが
ドライマウスは、口が乾いて不快という事だけでなく
口が乾く=唾液が少ない事で口内環境が悪化虫歯になりやすくなってしまいます。


 



ドライマウスの原因


ドライマウスには、原因が様々あります。
加齢によるものもありますしストレスや生活習慣によるもの薬剤の副作用によるものもありますし私のように病気という事も。
口呼吸が原因で唾液が蒸発するなんて方もいますが
これに関しては鼻呼吸を心掛けるように改善すれば良いだけかな?と思います。


ドライマウスになるとどんな感じなのか



症状については人によって感じ方が違うので一概に言えませんが

  • 口が乾く
  • ネバネバする
  • 食事をするときに食づらい
  • 口臭が気になる


などが一般的に言われていると思います。
私が感じた症状は

  • 虫歯になりやすい
  • こまめな水分摂取が必要(水を常時携帯)
  • 食べ物が食べづらい

症状には波があるので常にそうではありませんし
ある程度の慣れもあったりするのでゼロの状態をもう思い出せませんが
歯科でも唾液は少ないといわれます。
私の症状は、まだ軽い方で酷い人は、舌に溝みたいな線が出てしまう方もいるそうです。


私の虫歯対策


f:id:Le-mi:20190217021603j:plain


私の行ってるケア方法を紹介したいと思います。

サイズの違う歯ブラシ2本
フロス
歯間ブラシ
歯磨き粉(数種類)
キシリトールガム
うがい


ドライマウスになるまでは、歯ブラシは1本それも形やサイズなど拘る事なく
特売になっている一番安いものを使っていました
が今は、歯ブラシのサイズや形状を選ぶようにしています。
(安いものがダメというわけではなく自分に合ったものを選ぶのがベター)
メインで使ってるのは幅広ヘッドで歯周ポケットまで届くような
超極細毛のものもう1本は、子供が使うくらいの小さいヘッドのものを。
フロスは、歯科で勧められたもの
歯間ブラシはサイズがあるので歯科衛生士さんに
歯の隙間を見てもらい教えてもらいました。
歯磨き粉はフッ素が入っていて泡立ちが強くないものを中心に
その時々で変えて使ってます。
キシリトールのガムはボトルタイプを常備しています
特売の時にまとめて買うようにしています。

ドライマウスの人で口腔内が乾くので飴をよく口にしているなんて聞きますが
私からすると、とんでもないです!
唾液が少ない状態なのに飴なんて私的には、絶対に無理。
うがいは、間食(おやつ)のあとには必ずしています。
間食でも歯の隙間に残るような物の時にはうがいだけでなく
歯磨きもするように心がけています。

まとめ



ドライマウスでなくても虫歯になりやすいという方は
しっかりとケアを習慣化する事が何よりだと思います。
歯科に行けば磨き方のクセや磨き残しがある場所
またフロスや歯間ブラシの使い方なども教えてくれます。
虫歯になると余計な時間もお金も使わないといけません
また虫歯になって治療すると数年後同じ場所が中から虫歯になってしまう事も。
口腔環境を良好に保つという事は健康面でも大切なので
虫歯で悩まないで良いように口腔ケア取り組んでみてくださいね。


 

電動歯ブラシ「ドルツ」特別お題キャンペーン #はてなブログ歯みがき週間 「私の歯みがき」

バナー
Sponsored by Panasonic